★シュノーケリング★体験ダイビング★ダイビングライセンス★ファンダイビング★は
シーメリリーへ!!
![]() |
![]() ![]() |
はいさい (●^o^●) 今年のはいさいも最後となりました、来年は違うのでいくぞ・笑 2016年も最後のダイビング日となりました、潜り納め☆ 今年1年、シーメリリーにかかわったすべての皆様、 有難うございましたm(__)m さて、さて、そんなラストダイブに本日のゲスト様が選んだのは〜〜?? 「マンタ」 だぁ〜〜 行くぞぉ〜〜〜 今日も何匹のマンタに逢えたかわからないくらい会えたよぉ〜☆ マンタさんも今年1年有難うという気持ちで見てきました。 NEWポイントは今日もマンタ祭りだったぞ〜〜!! あっ!この方もお世話になりました。 今日も滑り込みで登場〜☆ カメさんも有難う〜〜〜ヽ(^。^)ノ そうそう、今日は予報どうり晴れ☆ 気温25度☆ 最高の海日和! ぜんぜん寒くなかったぞ〜〜。 今日からも年越しダイビングに参戦のゲスト様も。 テンション上がりすぎて、出てます・爆 今日は水も良く、水中も最高でしたぁ〜〜 無事、2016年のダイビングも幕を閉じました。 すべてのものに感謝ですm(__)m 今日はゲスト様とカウントダウンするぞぉ〜〜\(^o^)/ ではでは、行ってきます☆ 皆様もどうぞ良いお年を〜 明日もお天気、最高〜気温も上がる〜〜気分も上がる〜〜 2017年の幕開けだぁ〜〜〜ZZZ〜〜〜 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさい ヽ(^。^)ノ お尻撮らないでぇ〜〜〜・・・ はい、今日も元気にゲスト様をお迎えして出航でございます。 予定どうり、離島方面へ〜〜 本日のエリアは黒島・竹富島でのダイビングとなりました。 お天気は曇りでしたが、水中は熱々の本日☆ リクエストがあるマンタ求めて1本目からどん欲にマンタを求めました。 1本目、☆NEWポイント☆なんと、水面にも、水中にもマンタがいっぱい〜! グルグル回ってるよぉ〜その数、10匹以上〜〜\(^o^)/ 他の船もこないポイントで一人につき、数匹のマンタを独占状態でした。 その動画いってみよぉ〜〜☆ ポチッとな! 水面バージョン! https://www.youtube.com/embed/w5l5JRwXBNA やった〜〜やったぁ〜〜ヽ(^。^)ノ 今日は流れがなかったけど、流れ出そうなポイントだな!! 洞窟もあるぞ!! ここはちょこちょこチェックだな! バッチリ1本目からリクエストもクリアできて、2本目は地形ポイント☆ ミクロウミウシ沢山出てきて、写真撮っていると、後ろで マンタ登場〜またしても、ここでもマンタに逢えちゃいました☆ マンタさん、有難うございますm(__)m にこにこ満足で穏やかなポイントでランチタイム☆ 午後からは、マンタさんはOK〜との事で雰囲気変えて、エリアも変えます 竹富島南!! 砂地☆ その中でも最近、私的に大好きなポイントをチョイスです。 本当に大好きなキンメ・スカテン癒されすぎます❤ また、会いにいくねぇ〜〜ヽ(^。^)ノ 今日も最高な海でしたぁ〜〜☆ あ〜〜〜気が付けば、今年も後1日!!明日は2016年の潜り納めだ。 最後まで気をぬかず、楽しんで、安全第一でいってきま〜す。 明日から、気温も上がり25度だって〜〜やったぁ〜〜\(^o^)/ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさい ヽ(^。^)ノ 今日の海から〜今日は思ったより風が強かったZ〜 予定どうり石垣島の東エリアで潜ってきましたぁ〜(●^o^●) 昨日からのゲスト様と今日から参戦のゲスト様〜〜 今日から参戦のゲスト様、実は同じ日の3年目☆ お仕事が忙しく、この日にしかお休みが取れないとの事で、 数少ない貴重なお休みを3年も来ていただき嬉しすぎます。 しかも、去年、一昨年は体験ダイビングでのご参加でしたが、今回は ライセンスを取得し、FUNダイビングでの参戦だぁ〜〜やったぁ〜☆ これも、私にはすごい嬉しいことなんです〜〜涙 何日、何本も体験ダイビングをシーメリリーで潜っているお二人なので、 ライセンス取り立てなのに上手すぎますよぉ〜〜☆ やるねぇ〜〜 お二人ともガンガンいくよぉ〜〜( ^)o(^ ) ポイントも昨日はチマチマでしたので今日はロマン求めてダイナミックな ポイントで大物、回遊魚の出会い求めて泳いできましたぁ〜〜§^。^§ 見れた魚はホワイトチップにカメ、マダラトビエイ、イソマグロ!! 私のカメラには写っていませんが、バッチリ撮っているゲスト様も☆ 僕のチームは見れませんでしたが、マダラトビエイは4匹が連隊を組んで 近づいてきたみたい〜〜WAO!! 見れた見れなかったもまたロマンと思います・汗・爆 自然に身を任せ、チッポケな人間が大海原で出会う。ロマンだよね!! 今日は回りキョロキョロしすぎて首が絶好調ですわ☆ 今日の写真は雰囲気だけ撮りました。 感じてください。笑 水も良くて、ブルーな世界に溶けてきました☆ 明日も昨日、今日から引き続きのゲスト様と新たなイツメンゲストも加わり 潜ってきま〜〜す☆ 明日は離島に行きたいなぁ〜〜(●^o^●) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() はいさい ♪( ´θ`)ノ 今日からお正月休みにいち早く入られたゲスト様が前入りで登場! お正月休み期間のシーメリリーの海が始まりました。 今年2度目のゲスト様、おかえり〜☆です。 さて、昨日から日本全国的に気温が下がっておりますが、ここ石垣島 もグ〜ンと気温が下がり、海も時化ております。 そんな今日は石垣島の南の島影でチマチマとマクロダイビング〜! ガレめくり、ウミウシ探しに、カメラ撮影とあっという間に 時間が過ぎるやつです・笑 楽しいい〜〜☆ 水温は25度あり気温の方が低いせいか、水中は寒く感じず、逆に 暖かく感じます。 ![]() ミクロウミウシ沢山、出てくるぅ〜☆ お宝探しも楽しいZ〜 ![]() ガレをめくっていると、気になる形のガレもそりゃありますが、 今日はそんな気になった顔ガレをUP☆ ![]() なんだか、和んでしまいます・笑 今日はなんと☆☆☆祝 100本☆☆☆ のゲスト様〜〜♪ はい、この方で〜〜〜す!! ![]() 爆笑したわぁ〜〜〜(^◇^) ふざけてるよね!!WW はい、おめでとうございま〜〜〜す☆ ![]() 今日はどのポイントも水が良くて気持ち良かった〜YO〜☆ ![]() 明日から日に日に正月休みは潜るぞダイバーが参戦してきます。 日に日に、海の時化も、気温も回復してくるので楽しみです☆ 毎日、潜るエリアを変えていきたいと思います。 ![]() ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさい (●^o^●) 今日は気温27度です、エアコンフル回転で暑いよぉ〜石垣! そんな、今日もゲスト様と海へ潜ってきました☆ ポイントは石垣島のエリア☆ 朝は風も無風で海はベタベタの凪でございました。 サイコーー☆ 初めて来たゲスト様も気温と海にビックリされてましたよぉ〜☆ 今日もイロイロな生物とご対面☆ 写真はカメGETです! 癒しの温まるハナダイ達をご覧ください。ヽ(^。^)ノ 今日は海も穏やかで、行けるぞ! と午後からはマンタポイントへ☆ チーーーン !!ですわ。 なしてや〜〜〜 ゲスト様が「また、石垣島に来いって事だねぇ〜〜」なんて言ってくれました んんん?? その手があったか!! なるほど!! ナイスマンタ!! 嘘嘘!! また是非、マンタに逢いに来てください。 お疲れ様でした。 明日から、海が波5メートルと荒れる予報です。 なしてや〜〜〜 明日は海はありませんが、明後日から年末・年始のゲスト様が集まりだして 海が続きますよぉ〜〜、早く波も弱くなってほしいなぁ〜〜。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]